ACCESS

アクセス

白馬へのアクセス

東京方面

新幹線+バス(約2時間30分)
東京駅 → 長野駅(北陸新幹線)→ 白馬(特急バス)


特急(約3時間40分・1日1本)
新宿駅→白馬駅(大糸線直通)

車(約4時間)
関越道・上信越道 → 長野IC → 白馬

高速バス(約4時間30分)
新宿 → 白馬(直行バス)

大阪・名古屋方面

特急+電車(名古屋 約3時間30分 / 大阪 約5時間)
名古屋駅・新大阪駅 → 松本駅(特急しなの)→ 白馬駅(大糸線)


車(約3時間30分〜5時間30分)
中央道 → 安曇野IC → 白馬


高速バス(約4時間〜6時間)
名古屋・大阪 → 松本 → 白馬(乗り換えあり)

主要空港から

羽田空港 → 白馬(約4時間)
空港線 等 → 東京駅 → 長野駅 → 白馬

成田空港 → 白馬(約5時間)
成田エクスプレス → 東京駅 → 長野駅 → 白馬


大阪(伊丹・関西)→ 白馬(約4時間30分)
松本空港 → 白馬 (約1時間30分)

白馬エリア内のアクセス

スクロールできます

ゴンドラ

栂池パノラマウェイ

白馬大池方面への入り口、栂池高原を結ぶゴンドラとロープウェイ。アルプスを一望する雄大な景色が楽しめます。

八方アルペンライン

八方登山口となる八方池山荘を結ぶ、3つのゴンドラとリフトです。標高差1060m、全長3,445mの空中散歩をお楽しみください。

五竜テレキャビン

五竜登山道への入り口となるゴンドラ。頂上にある高山植物園は家族連れでも楽しめる、絶景スポットです。

バス

白馬駅ー栂池高原

白馬駅 ⇄ 白馬八方バスターミナル ⇄ 白馬岩岳マウンテンリゾート ⇄ 栂池高原

白馬駅ー猿倉

白馬駅 ⇄ 白馬八方バスターミナル ⇄ 猿倉

白馬五竜シャトルバス

神城駅 ⇄ 白馬五竜 ⇄ 五竜エスカルプラザ の3駅のみ停車(無料シャトルバス)

【特急バス】長野-白馬

長野駅 ⇄ 五竜エスカルプラザ ⇄ 白馬五竜 ⇄ 白馬駅 ⇄ 八方バスターミナル⇄ 白馬岩岳マウンテンリゾート ⇄ 栂池高原

タクシー

早朝出発や、バスが運行していない登山口へはタクシーの利用が便利です。
最盛期は登山口近くの駐車場が満車になることもございますので、離れた駐車場を利用し、バスやタクシーをご利用ください。
バスの運行本数は限られています。お帰りの時間に乗車が間に合わない場合はご注意ください。

登山口までのアクセス

猿倉登山口/猿倉荘

バス 】
JR白馬駅→猿倉バス停(アルピコ交通バス:約30分)

車 】
猿倉駐車場 使用不可
駐車できません。八方バスターミナル周辺の以下の駐車場を利用し、バスやタクシーで移動してください
八方第3駐車場 無料50台
八方バスターミナル:徒歩8分
八方第5駐車場 無料100台
八方バスターミナル:徒歩2分(夏季は猿倉線の臨時バス停有)
八方ローソン東側駐車場 無料100台
八方バスターミナル:徒歩2分

栂池自然園登山口/栂池ヒュッテ

バス 】
JR白馬駅→栂池高原バス停(アルピコ交通バス:約25分)
JR長野駅→栂池高原バス停(高速バス:1時間30分)

車 】
栂池高原中央駐車場 1日500円 400台
栂池高原第1駐車場 無料150台
栂池高原第2駐車場 無料300台

ゴンドラ・ロープウェイ 】
栂池高原→栂池自然園(栂池パノラマウェイ)
ゴンドラ+ロープウェイ:40分

八方登山口/八方池山荘

バス 】
JR白馬駅→八方バスターミナル(アルピコ交通バス:約5分)
JR長野駅→八方バスターミナル(高速バス:1時間15分)

車 】
八方ゴンドラ駐車場 1日600円 180台
八方第2駐車場 無料70台
八方バスターミナル:徒歩2分
八方尾根ゴンドラリフト乗り場:徒歩10分
八方第3駐車場 無料200台
八方バスターミナル:徒歩5分
八方尾根ゴンドラリフト乗り場:徒歩7分
八方第5駐車場 無料100台
八方バスターミナル:徒歩2分(夏季は猿倉線の臨時バス停有)
八方尾根ゴンドラリフト乗り場:徒歩10分
黒菱駐車場 無料 200台

ゴンドラ・リフト 】
八方→兎平→黒菱平→八方池山荘(八方アルペンライン)
ゴンドラ+リフト:30分

五竜登山口/アルプス平

徒歩 / タクシー 】
JR神城駅→白馬五竜スキー場(約20分)

バス 】
JR神城駅→白馬五竜スキー場(シャトルバス:約20分)
JR長野駅→白馬五竜バス停→白馬五竜スキー場
(アルピコ特急バス:約1時間+シャトルバスor徒歩:約20分)


車 】
白馬五竜スキー場駐車場 無料 1000台

ゴンドラ 】
白馬五竜スキー場→アルプス平(五竜テレキャビン)
ゴンドラ:8分

蓮華温泉登山口/蓮華温泉ロッジ

バス 】
JR平岩駅→蓮華温泉バス停(糸魚川バス:約1時間)


車 】
蓮華温泉駐車場 無料70台

大谷原登山口

タクシー 】
JR信濃大町駅→大谷原(約30分)


車 】
大谷原駐車場 無料60台

柏原新道登山口/扇沢

バス 】
JR信濃大町駅→扇沢バス停(アルピコ交通バス:約40分)


車 】
扇沢駐車場(有料) 1日1000円 350台
扇沢市営無料駐車場 無料230台
繁忙期は大町温泉郷に臨時駐車場の設置あり
柏原新道付近にも無料駐車場あり