【大雪渓ルート】
本日6月27日小雪渓のステップ切りを行いました。
人1人分が通れる幅と待避所数カ所あり、小雪渓の難易度は少し下がりました。
ただし、避難小屋付近や葱平上部の急斜面にまだ雪がついています。しばらくは前爪のついた10本以上のアイゼンとストック等が必要です。(チェーンスパイクや爪の短いアイゼンで滑っている方を見かけます。しっかりしたアイゼンをお勧めします)
大雪渓にも紅ガラが撒かれました。道迷いに注意して登ってください。




【大雪渓ルート】
本日6月27日小雪渓のステップ切りを行いました。
人1人分が通れる幅と待避所数カ所あり、小雪渓の難易度は少し下がりました。
ただし、避難小屋付近や葱平上部の急斜面にまだ雪がついています。しばらくは前爪のついた10本以上のアイゼンとストック等が必要です。(チェーンスパイクや爪の短いアイゼンで滑っている方を見かけます。しっかりしたアイゼンをお勧めします)
大雪渓にも紅ガラが撒かれました。道迷いに注意して登ってください。